日常生活で使える映画慣用句集

日常生活で便利に使える映画の名セリフを紹介していきます。ただし、あまり真面目に読み過ぎないで下さい。

パーフェクト!

☆パーフェクト!
『チャック・ベリー/ヘイル・ヘイル・ロックンロール』
キース・リチャーズ世話人となったチャック・ベリーのコンサートを、記録した映画です。
リハーサルのシーンで、キースがチャックの曲のイントロを弾きます。
それをチャックが、「違う」とダメ出しして、見本を弾いてみせるのですが。
昔、レコードで弾いていたフレーズと違うわけです。
キースとしては、チャックの言う通りにするのは簡単なのですが。
オタク根性でレコードと同じに弾きたい。
「あんたは昔、こう弾いてた」と、しばらくこだわるのですが。
やがて折れて、渋々、チャックの言う通りに弾くのです。
このとき、チャックがキースを子ども扱いして言うセリフが、これ。
直後のキースのものすごく渋い表情が見ものです。
実生活では、普通に褒め称えるときにお使い下さい。
例:「ピザと10回、言ってみて?」
「ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ」
「これは?」
「ひじ」
「パーフェクト!」

☆笑え、畜生!
『ジョーズ』
クライマックスでロイ・シャイダーが巨大ザメを仕留めるときのセリフです。
原語では「Smile you son of a BITCH」と言ってるそうで。
何だかかっこいいです。
こっちのギャグに相手が笑ってくれないときに使いましょう。
例:「聞いてくれる?」
「はい」
「オードリー・屁ープー、バーン!」
「?」
「キャメロンでやんす!」
「??」
「メグ・ライオンキング!」
「???」
「笑え、畜生!」


結婚式ビデオ・ライブビデオ・その他のイベントおよびパーティ撮影はライブシネマ


映画 ブログランキングへ
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

お星さまになったようないい心持ちだ

☆おいら、お星さまになったようないい心持ちだ
『関の彌太ッペ』
当時まだ中村だった錦之助主演、山下耕作監督の股旅映画の号泣作です。
生き別れの妹を探す一匹狼の主人公は、道中、身寄りをなくした幼い少女に出会います。
彼女を堅気の良家に預けたのち、養育費にと、格子窓に花を添えた小判を残して。
暖かな雰囲気の中で迎え入れられたのを見届けてから、
「妹へと思った50両きれいさっぱりなくなっちまったが、おいら、お星さまになったようないい心持ちだ」
と呟いて、去っていくのです。
映画前半の、最も盛り上がる箇所です。
なお“窓辺の一輪の花”のイメージは、のちに西尾孔志・益山貴司共同監督の『キッチンドライブ』に取り入れられました。
西尾監督の口から直接、確認しています。
このセリフ自体は、持ち金をすっかり無くしたときなどに使いましょう。
例:「どうだった? パチンコ」
「楽しかったよ。生活費はきれいさっぱりなくなっちまったが、おいら、お星さまになったようないい心持ちだ」

☆お、こりゃ本物だ!
『鋼鉄の巨人』
前回、えげつない石井輝男監督を取り上げたので、今回はお子様向けのを。
宇津井健が宇宙から来たヒーロー、スーパージャイアンツとして活躍するシリーズ第一作で、御家族で安心して楽しむことができます。
どんなにカッコイイかは、画像検索してみて下さい。
このヒーローは、地球人に変身しても平然と「私はスーパージャイアンツです」と自己紹介するおおらかな性格ですが。
子供たちが彼と出会ったことを刑事さんに言っても、最初は信じてもらえません。
そこで彼がぐにゃりと曲げた拳銃を手渡すと。
さすがの刑事さんも顔色を変えて、このセリフを言うのです。
話が早いですね。
相手の言ってることを素直に認めるときに使いましょう。
例:「俺の彼女って、天然で可愛いんだ!」
「本当? 天然ぶってるだけじゃないのォ?」
彼女、裸に近い姿で現れる。
彼女「ぼ、ぼ、ぼくは、おにぎりが大好きなんだな」
「お、こりゃ本物だ!」


結婚式ビデオ・ライブビデオ・その他のイベントおよびパーティ撮影はライブシネマ


映画 ブログランキングへ
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

菊池君、偉い!

☆菊池君、偉い!
『明治侠客伝 三代目襲名』
加藤泰監督、鶴田浩二主演の任侠映画の名作です。
作中、やくざのお偉方が並ぶミーティングで、悪い奴が自分の都合を通そうとする。
そこで、鶴田演じる主人公の菊池が真っ当な反論を述べます。
力関係から言えば、鶴田の方が圧倒的に不利。
そのとき、丹波哲郎の重鎮が、いきなり、「菊池君!」と、呼びかけて。
クローズアップで「偉い!」と言います。
これ、実際に観ないと分からないんですけど、間合いがものすごくおかしいのです。
俺は映画館で、「偉い!」の言葉が発せられた瞬間、爆笑が起きたのを体験しました。
ちなみに丹波加藤泰は、全くソリが合わなかったそうです。
自慢気に話している人に対して使いましょう。
話の内容は問いません。
また、あえて、「菊池君」と呼びかけましょう。
例:「でさ、俺は、ももクロはあかりん時代から、観に行ってるわけ。それどころか、握手会であかりんと握手したこと、あるわけよね。あと、イーストウッドの『センチメンタル・アドベンチャー』は、ロードショー時に観てるよ? 知ってる? あれは都内では公開されなかったから、わざわざ地方まで観に行ったわけ。併映は『結婚しない族』だったよ。それから、ゲスの極み乙女についてだけど…」
「菊池君!」
「は?」
「偉い!」

☆妻の身体から出てきた他人のスペ○マ!
『明治・大正・昭和 猟奇女犯罪史』
えげつないセリフですいません。
石井輝男監督の猟奇路線のどぎつさを伝えるために、取り上げさせて頂きます。
ファーストシーン、主人公の解剖医(吉田輝雄)は暴行殺人の犠牲者となった妻の死体に、自らメスを入れます。
そのとき、体内から飛び散った液についてのナレーションです。
ちなみにこの映画では、最後までこの妻殺しの真相は明らかにされません。
スペ○マに限らず、白いモノをこぼしたときにお使い下さい。
引かれても知りません。
例:飲み会で、マッコリをこぼして。
「妻の身体から出てきた他人のスペ○マ!」


結婚式ビデオ・ライブビデオ・その他のイベントおよびパーティ撮影はライブシネマ


映画 ブログランキングへ
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

歩いてっていい?

☆歩いてっていい?
『ニッポン国 古屋敷村』
たまにはドキュメンタリーなども。
ラスト、愛すべき東北のお婆ちゃんが村の道を歩いてくるシーンで、カメラに向かって「このまま歩き去っていいのか?」と確認するセリフです。
もっと訛ってたような気がするんですが。
この映画では方言に標準語の字幕がつくので、意味さえ同じなら構わないでしょう。
何かトラブルがある現場を通過するときに、お使い下さい。
例:助監督「すいません! ちょっとお止まり下さい」
ヤクザ「あんだ、オウ? あんの権利ィあって止めてんだぁ?」
助監督「この先、映画の撮影してるので、御協力下さい!」
ヤクザ「あんで、お前らのクソえいぐぁ、協力しなきゃいけねぇんだぁ、オウ!」
助監督「そこを何とか! ぜひ、お願いします!」
ヤクザ「お願いってんなぁ、ヨツンヴァインになれ、オウ!」
助監督「え? ヨツンヴァイン!?」
ヤクザ「早くしろよ、オウ!」
あなた「歩いてっていいか? オレ、歩いてっていいか?(歩き去る)」

☆(もろともに)
『御法度』
新撰組を舞台にした大島渚監督作品。
ラスト、ホモ同士が刀を合わせたときに囁かれる言葉です。
ですが、映画を見ている分には口元が動くだけで、セリフは聞こえません。
後から、「あれは『もろともに』だ」という話が広まったのです。
ですから、音の大きな場所などで、口だけ動かして意図を伝えるときに向いています。
Negicco のライブに初参戦の友だちを連れて行くときに使いましょう。
代表曲のひとつ「圧倒的なスタイル」で、皆でラインダンスを踊るシーンがあります。
初めての友だちは戸惑うでしょうから。
口だけ動かして、この言葉を伝えてあげて下さい。
「(もろホモに)」と思われないように気をつけましょう。
例:ぽんちゃ「さぁ、みんな! 一緒にラインダンスをしようぜぇ!」
友だち「え? えぇ!?」
あなた、となりの友だちの目をしっかり見て。
あなた「(もろともに)」
ガシッと、肩に手を回す。
※参考:「Saturday In The Park」演奏中に、突然ラインダンスを踊り始めて、Chicago を戸惑わせる Negicco ヲタ。

f:id:shimadagen:20141009194337j:plain


結婚式ビデオ・ライブビデオ・その他のイベントおよびパーティ撮影はライブシネマ


映画 ブログランキングへ
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

イツモ…ココニ…イルヨ…

☆イツモ…ココニ…イルヨ…
『E.T.』
皆さん御存知の有名作ですね。
E.T.と呼ばれる宇宙人が地球に漂着して、少年にかくまわれ、友情を結ぶお話。
スピルバーグ監督の代表作ですが、このひと、異邦人が取り残される話、本当に好きですねえ。
『ターミナル』とか『太陽の帝国』とか。
そもそも注目されるキッカケになった『激突!』からして、そんな感じが漂ってます。
トラックの運ちゃんが集まるドライブインでの主人公の視点は、異邦人のものでした。
だから俺はこのひとに『ジョン万次郎漂流記』を撮って欲しいんだよな。
万次郎の捕鯨への情熱もきちんと押さえて。
さてこのセリフは、ラストの別れのシーンで、E.T.が少年の額を指して言うものです。
不滅の友情を意味してますが、実生活ではストーカーがバレたときなどに使えます。
使えますが、逮捕されても責任は負いません。
例:女子大生が、自室の窓を見て。
「きゃー! 誰!」
男「イツモ…ココニ…イルヨ…」

☆親友だからだ
『ブロンコ・ビリー』
クリント・イーストウッドの傑作コメディです。
俺はこの一作で、このひとが監督としても凄いというのを思い知らされました。
イーストウッド扮する主人公のビリーがヒロインに、昔、妻と親友の不倫現場に踏み込んだとき、妻を撃ったことを告白して。
「なぜ男を撃たなかったの?」と問われて、返す言葉です。
友だちの尻馬に乗ってアホなことをしでかしたときに、使いましょう。
例:大勢が集まった酒席で。
女房「きゃー! なんで脱ぐのよ!」
俺「だって、ヤスダ(仮名)も脱いどるやん!」
女房「理由にならないわよ!」
俺「親友だからだ」

よい秋日和なので、今回はハートウォーミング特集でした。


結婚式ビデオ・ライブビデオ・その他のイベントおよびパーティ撮影はライブシネマ


映画 ブログランキングへ
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

アイ・アム・ノット・アズ・センチメンタル・アズ・キャップテン・ヨノイ

☆アイ・アム・ノット・アズ・センチメンタル・アズ・キャップテン・ヨノイ
『戦場のメリークリスマス』
舞台は日本軍の外国人捕虜収容所。
英国人捕虜のセリアズ(デビッド・ボウイ)を罰する際の、ゴンドウ大尉(室田日出男)の言葉です。
自分は、セリアズに精神的に敗北したヨノイ大尉(坂本龍一)より厳しい-という意味で。
厳格に意見を押し通すときに使えます。
カタカナ発音で、しっかりと発声しましょう。
余談ですが、俺は室田日出男氏が芝居じゃなく怒鳴りつけている姿を、この目で見ました。
俳優たちが無駄に待たされていることを代表して怒ったわけで、このひとの「義」のある性格を思い知りました。
(映画俳優は待つのが商売という面もありますが、このときは本当にスケジュールのミスだったのです)
例:コンビニで。
店員「592円になります」
俺、小銭をかきあつめて、ちょうど支払う。
俺「はい」
店員「592円ちょうどお預かりします」
俺「違う!」
店員「は?」
俺「『お預かりします』は、お釣りのあるときに言うんだ。返すものがないのに、おかしいだろう。『ちょうど頂きます』と言うべきだ!」
店員「は、はぁ…レシートのお返しです」
俺「それもおかしい! 俺はレシートなど、預けてはいない!」
店員「……」
俺「アイ・アム・ノット・アズ・センチメンタル・アズ・キャップテン・ヨノイ!」

☆こいつはまったくハラショーだ
『時計じかけのオレンジ』
主人公の暴力的な不良のナレーションにおける口癖です。
ここでいう「ハラショー」ってのは「ゴキゲン」ぐらいの意味ですが。
「ナカショー」に変えて、Vシネマの女王にして「地獄のしょこたん」中原翔子様を讃えるときに使いましょう。
例:「こいつはまったくナカショーだ」


結婚式ビデオ・ライブビデオ・その他のイベントおよびパーティ撮影はライブシネマ


映画 ブログランキングへ
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村